納骨の手続
芝生型納骨施設ご利用の方
ご予約が必要となりますので、ご希望予定日の2週間前までに管理事務所にご連絡ください。その際、予定日時と納骨代行の有無をお知らせください。
当日お越し頂く際には
- 納骨の際には、
- 『墓地霊堂使用許可証』
- 『火埋葬許可証』又は『改葬許可証』又は『分骨証明書』
- 『納骨代行手数料(希望者のみ)』
- 納骨日当日は納骨予定時間の10分前に管理事務所にお越しいただき所定の手続きをしていただきます。
- 納骨代行をご希望の際はその旨お申し付けください。 納骨代行手数料は10,000円(非課税)で、一回の納骨に一御遺体追加で3,000円(非課税)です。現金にて管理事務所に当日お支払いください。
慰霊碑型納骨施設ご利用の方
ご予約が必要となりますので、ご希望予定日の2週間前までに管理事務所にご連絡ください。
当日お越し頂く際には
- 納骨の際には、
- 『墓地霊堂使用許可証』
- 『火埋葬許可証』又は『改葬許可証』
- 納骨日当日は納骨予定時間の10分前に管理事務所にお越しいただき所定の手続きをしていただきます。
- 手続きが済みましたら慰霊碑型納骨施設に納骨させていただきますので慰霊碑型納骨施設入り口まで立会人と一緒にご同行いただきます。
樹木型納骨施設ご利用の方
ご予約の必要はございませんが、当日お待たせする事がありますので、日時が決まりましたら、管理事務所にご連絡下さい。
当日お越し頂く際には
- 納骨の際には、
- 『墓地霊堂使用許可証』
- 『火埋葬許可証』又は『改葬許可証』
- ご都合のよい日時にお越しいただき所定の手続きをしていただきます。
- 手続きが済みましたら管理事務所の方で骨壷をお預かりいたします。お預かりしたご遺骨は月に2回(中旬と月末を予定)、閉園時間帯に埋蔵いたします。樹木型納骨施設への埋蔵日についてはその際に管理事務所にてお知らせいたします。